スパイスを使った自家製ドラフトコーラの作り方・レシピ

冷蔵庫にあるとなんだか嬉しくなる自家製ドラフトコーラ。
元々は鬱状態の改善と活力を与える薬だったそうです。
スパイスには人に活力を与えてくれる元気パワーがありますね!
【材料】(約6杯分)
水 300cc
砂糖 100〜200g(甜菜糖がおすすめ)
カルダモン 3g(ホールで10〜15個)
クローブ 3g(ホールで20〜25個)
シナモンスティック 2本
かぼすやレモンなどの柑橘類 1/2個
保存用の容器
炭酸水
【作り方】
1.シナモンスティックを半分に折る。カルダモンは包丁などで潰して中身を出します。
2.レモンなどの柑橘類は皮をしっかり洗い、2〜3mm程の厚さにスライスします。(皮ごと使うので無農薬の国産をおすすめします)
3.鍋に水、砂糖、スパイス、スライスした柑橘類を入れ中火にかけます。
4.砂糖が溶け沸騰したら火をとめ粗熱をとります。
5.保存用の容器に入れ一晩冷蔵庫で寝かします。
6.翌日スパイスを取り出します。
シロップ1:炭酸水4〜5くらいの割合で割って完成です。
