植物の力で毎日を楽しむ生活を!

長生きをする

自分の祖母は102歳まで長生きしました。

大往生。

自分がまだ高校生か大学生の頃に祖母が夜中に倒れたことがありました。

ドタンというすごい音がして気になって部屋の様子を見にいったら倒れてました。

その時はとても焦りました。

初めて「死」というものを身近に感じた時かもしれません。

幸い命に別状はありませんでしたし、軽い脳梗塞でしたが後遺症等もなかったように思います。

父親は難治性の病気で亡くなりましたが、不幸であったとは思えません。(もちろん、そう思えるまでには時間がかかりましたし葛藤もありました)

自分自身も強いアレルギーで病院に行く経験が2回経験あり、もしかしたら死について考える機会も多かったのかもしれません。

そう考えると生きてることにありがたいなと思うことも出来ます。(すぐ忘れちゃいますが)

祖母が長生きできたのはおそらく自分の人生を楽しんでいたからじゃないかな?と思っています。

祖父(自分が生まれた時には亡くなっていました)を早くに亡くしたので、自分で生計を立て、子育てをし、そう考えるとパワフルです。

墨絵を楽しみ、肉を食べ、アイスを買いに行く。
強い面も弱い面も出していました。

自分を出すことを恐れてなかったように見えます。

長生きの秘訣。それは

「自分の人生を楽しむ」

この一言に尽きるのかもしれません。

PAGE TOP