睡眠の質を上げるおやすみスプレー

ベルガモットとホーリーフのおやすみスプレー。
ラベンダーの香りが苦手な方に。
柑橘系と木の精油の組み合わせは相性が良く、すっきりとして落ち着く香りになります。
柚子+ヒノキの純和風の組み合わせにすると、どこか懐かしい香りがします。
材料
無水エタノール・・・5ml
精製水(ミネラルウォータ)・・・25ml
スプレー容器・・・30ml
精油
ベルガモット・・・3滴
ホーリーフ・・・1滴
作り方
1.容器に無水エタノールを入れ、精油を入れてよく混ぜます。
2.精製水または、ミネラルウォータを入れてよく混ぜます。
使用方法
寝る前に寝室や枕にシュッとスプレーしてリラックスしておやすみください。
無水エタノールが入手できない場合は、無くても大丈夫です。
よく振ってからお使いください。
冷蔵室に保存して、2週間以内にお使いください。
※妊娠中の方は使用を控えてください。
※日中の使用は控えてください。
※アロマオイル(精油/エッセンシャルオイル)を使う際の注意点
アロマオイルは医薬品ではないため、「治療」できるものではありません。ここに掲載されている内容は精油の効果効能、心身の不調改善を保証するものではありません。予めご了承ください。症状がひどい場合は医療機関を受診することをおすすめいたします。自分の体の状態や気分に合わせて上手に取り入れてください。また、乳幼児やてんかんの方は使用を控えるようよろしくお願いいたします。
精油/エッセンシャルオイルは専門店でお買い求めください。